カテゴリー: 1.0.管理Top画面

ホスト名設定

Waffle Cellのホスト名の登録を行う機能です。ホスト名設定することで、例えば 「https://xxxxx.wafflecell.com」とブラウザ等からURLを指定し、インターネット経由であなたのWaffle
Read More

終了・再起動

Waffle Cellの終了・再起動を行う機能です。   Waffle Cellはサーバーなので、通常は24時間電源付けっぱなしで使用しますが、何らかの原因でエラーが発生した場合はWaffle Cellの終了ま
Read More

管理者パスワード(Waffle Cell管理者パスワード変更)

変更したパスワードを忘れると、初期化以外に対処方法がなくなります(初期化するとWaffle Cell内の全てのデータ、サービスが初期状態に戻ります)。 そのような事が無いように、同封またはPDF(こちらからダウンロード出
Read More

ユーザー追加

Waffle Cellユーザーを追加する機能です。 Waffle Cellユーザーは、ファイルサーバー(NAS)、仮想デスクトップ、VPNの機能を利用する際に必要になります。   設定方法 ユーザー名とパスワー
Read More

ユーザー削除

Waffle Cellユーザーの削除を行います。   削除方法 削除は次の手順で行うことが可能です。   削除したいWaffle Cellユーザーをチェック。 画面下部の「–以下より選択し
Read More

ユーザーパスワード

Waffle Cellユーザーのパスワードを変更します。   変更手順 変更は以下の手順で行います。   「ユーザーを選択」をクリックし、パスワードを変更したいWaffle Cellユーザーを選択する
Read More

仮想デスクトップで共有フォルダ

仮想デスクトップの画面で、予め設定してある共有フォルダを開くことができます。   共有フォルダの設定方法・WindowsPCから共有フォルダへの接続方法は「共有フォルダ」をご覧ください。   仮想デス
Read More

仮想デスクトップ(管理)

仮想デスクトップを利用可能にします。 前提として、仮想デスクトップのサービスが追加されていて、Waffle Cellユーザが追加されている必要があります。   仮想デスクトップを使えるように設定 図例では、Wa
Read More

共有フォルダ

Waffle Cellを複数のユーザーで利用している場合、例えば、tanaka、yamada、satoの3人をユーザーがいる場合などに、それらのユーザーが共通してアクセスできるフォルダを作成する事が可能です。 ※各ユーザ
Read More

仮想PC(パソコン)VirtualBox、拡張機能

「仮想PC(パソコン)VirtualBox」及び「仮想PC(パソコン)拡張機能」は、仮想デスクトップ上に仮想のPCを構築するためのシステムです。   Windows10の仮想PCを作る事が出来ます。 詳しくはこ
Read More

標準検索エンジン

Waffle Cellのアプリ画面の右上の検索ボックスの検索エンジンを変更します。一覧からお好みのエンジンを選んで下さい。   標準検索エンジン設定 変更の手順 変更は以下の手順で行います。 Waffle Ce
Read More

オンラインサポート

オンラインサポートを受ける場合に使います。 発行されたサポート番号を入力し、「サポート番号を送る」をクリックします。 オンラインサポートは基本的に有料となります。法人サポート付きの契約を行っている場合は、購入元にご相談下
Read More

サービス追加削除(一般)

Waffle Cellにサービスを追加、また追加したサービスの削除を行います。ここで行う追加はサーバー用の機能になります。仮想デスクトップへのサービス追加は「サービス追加削除(仮想デスクトップ)」の項目で行なって下さい。
Read More

サービス追加削除(仮想デスクトップ)

仮想デスクトップにサービス(アプリケーション)を追加を行うメニュー画面を表示します。 また、仮想デスクトップサービスそのものの追加もここで行います。   サービス追加削除(仮想デスクトップ) 表示手順 メニュー
Read More

国別IP制限

特定の国のIPからのアクセスを遮断します。   攻撃やスパムメールで多く利用される国がリストアップされています。 ただし、遮断した国からVPN接続ができなくなります。例えば遮断した国へ旅行や出張し、現地からVP
Read More

DMZ設定

本製品をルーターモードで使用している場合、DMZ設定は不要です。   本製品をブリッジモードで使用していて、 (プロバイダー等からレンタルされた別製品の)ルーターがUPnP機能をサポートしていない場合や、サポー
Read More

VPN設定(事前共有キー設定)

LANの外にあるPCからWaffle CellにVPN接続を行いたい場合は、この機能で事前共有キーを設定しておく必要があります。   事前共有キーはVPN接続する時のパスワードのようなものです。事前共有キーを設
Read More

VPNのみ許可

「LANの外側」からのアクセスをVPNで接続している場合を除いて、全て遮断します。   【利点】:セキュリティが高まります。 【欠点】:外部とのやり取りを必要とするサービスがVPN接続無しには使えなくなります。
Read More

ポート開放

通常は外部からアクセスできないサービスを外部からアクセスできるように、対応するポートを開放する機能です。 ポートの開放自体は手順に従えば簡単に行えますが、目的を達成するためにどのポートを開放するかという事を判断出来るよう
Read More

最新情報

最新情報を表示します。 修正やアップデート等の情報が表示されます。

サービス一覧アップデート

Waffle Cell では利用できるサービスを順次更新しています。提供されているはずのサービスが一覧にないとかそういう場合は、サービス一覧アップデートを行ってください。

OS一覧アップデート

この作業により、Waffle Cell の基本OSであるLinux をアップデートします。 数か月に1回程度を目安に行ってください。たたし、緊急性のあるものについてはその限りではなく、その場合はWaffle Cellのホ
Read More

管理Top画面

「管理Top」画面はWaffle Cellの各種設定を行う画面です。画面右上に、「管理Top」と表示されます。 Waffle Cellの設定変更、Waffle Cellユーザー名の追加などは、この「管理Top」画面から行
Read More